カテゴリー
未分類

アフターバーン効果とは?

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ]

こんにちは池田です。
今回は『アフターバーン効果』についてのお話。

高強度インターバルトレーニングという言葉を聞いたことはありますか?
代表例としてHIITトレーニングやタバタプロトコル(タバタ式トレーニング)などが挙げられ、無酸素運動と有酸素運動運動を組み合わせた強度の高いトレーニングをおこない、酸素不足による一時的な酸欠状態を作り出すことで運動後に大量の酸素を取り込む『運動後過剰酸素消費(以下EPOC)』という状態をつくり出すトレーニング方法です。

EPOC現象とは運動後にカロリー消費効率が高くなる状態を指し、運動によって失われたエネルギーを補うために運動終了後も代謝の高い状態が続きます。
これがアフターバーン効果と呼ばれる状態ですね。
これにより代謝率が向上し、基礎代謝向上や脂肪燃焼が期待できます。
EPOC現象の持続効果はトレーニングの強度によって異なりますが、高強度インターバルトレーニングでは24〜72時間といわれています。
この持続期間内に継続してトレーニングをおこなえば効率的に脂肪燃焼を促せるというわけですね。

StartUp GYMでのトレーニングメニューは高強度インターバルトレーニングに分類されます。
効率良く脂肪燃焼をおこない、理想的なボディーラインを手に入れましょう。

スタートアップジム室住店ホームページ
https://startupgym.site/

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ
https://www.startupgym-fujisakimuromi.site/

カテゴリー
未分類

筋トレ!

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

山田です!! 

今日は一日落ち着いた営業でした
男性会員さんお二人は筋トレに励まれていました! 

自分はあまり筋トレ詳しくなかったのですが、池田インストラクターに聞いて自分で実践して効果を感じたのでお二人にも共有しました!

うぉぉー!と声を出してやられていました笑 

効果を感じていただけたみたいでよかったです笑 

キックボクシング以外の運動も取り入れて健康的な身体を目指していきましょう! 

体験ご予約、ご入会お待ちしております!

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

筋肥大と筋力アップ、トレーニング方法の違い

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

こんにちは池田です。
今回は『筋肥大と筋力アップのトレーニング方法の違い』についてのお話。

筋肥大とは『筋肉量を増やす』ことを指します。
ボディビルなどの魅せる体を作る競技においては筋肥大は必要不可欠です。
ラグビーやサッカーなどのプレイヤー同士の接触のあるコンタクトスポーツでは、骨や関節などを衝撃から守るために、筋肉の鎧として筋肥大させる場合もあります。

筋力アップとは『筋肉が発揮できる力を増やす』ことを指します。
筋力は筋断面積に比例するため、筋肉量が増えれば必然的に筋力も向上する訳ですが、筋力アップにはただ単に筋肉量を増やせば良いという訳ではないんです。
筋肉量の増加により関節可動域を狭めたり、俊敏性などの動作パフォーマンス面でのデメリットが生じる場合もあります。
例に挙げると、野球の清原選手の肉体改造例がイメージしやすいかと思います。
とくにキックボクシングや柔道などの体重別競技、体重が軽い方が有利な競技においては、なるべく体の重量を増やさずに筋力アップを図ることが重要になってきます。

筋肥大を目的としたトレーニング方法は、動作する関節を少なくすることで鍛えたい部位にピンポイントで刺激を与える事を意識します。
筋トレを行っている人であれば、単関節種目と多関節種目といった言葉を聞いたことがあると思います。
単関節種目は1つの関節の動き、多関節種目は2つ以上の関節の動きを要するトレーニング種目を指します。
可動する関節の数が多くなればなるほど、使用される筋肉の部位の数が増えていき、刺激は分散されるため、狙った部位の筋肥大には単関節種目が効果的です。

体全体を動かす複雑動作種目の運動能力の向上を目的とした筋力アップには、多関節種目の高重量×低回数(1セット3〜5回)のトレーニングを取り入れるのが効果的です。
トレーニング中には瞬間的な出力を意識して行うのがポイントです。
筋肉の出力と神経系を鍛えることに重点を置いているため、極力筋肥大を抑えながら筋力アップが図れます。



筋トレは目的に合わせて行うのが重要です。
目的に合わせた筋トレ法をご提案させて頂きますのでお気軽にご質問下さい。

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

大賑わいのジム!

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

山田です! 

昨日は午前中は落ち着いた営業でしたが、夜は体験ご予約もあり
とても忙しい営業でした 

満員まで行きそうでしたが、池田インストラクターにヘルプに来ていただけたので円滑に営業出来ました! 

21時ごろに落ち着いたので最後は
その場にいた会員さんと自分も混ざって皆さんでタバタ式をして追い込みました! 

タバタ式ご興味ある方は是非インストラクターまでお声掛けください‼️ 

体験ご予約、ご入会お待ちしております!

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

はじめまして高住です

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

初めまして!

新人の高住です。

今日からスタートアップジムで働かせていただきます高住と申します!

格闘技はほぼ未経験なんですがこれから覚えて

会員様に満足いただけるようなサービスを提供にできるよう一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します!!

スタートアップジム室住店ホームページ

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

カテゴリー
未分類

お出掛け前にキックボクシング

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

こんにちは田村です。

3連休初日の雨の中でしたがお昼からたくさんの方にトレーニングに来ていただきました!

スタートアップジムは平日は朝10時から、土曜日は11時から営業していますのでお出掛け前にキックボクシングトレーニングができます💪🏻

興味のある方は体験のご予約お待ちしてます😄

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ
https://www.startupgym-fujisakimuromi.site/

スタートアップジム室住店ホームページ
https://startupgym.site/

カテゴリー
未分類

幸せホルモンとは?

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

こんにちは池田です。

今回は『幸せホルモン』についてのお話。

人が幸福を感じる代表的なホルモンと呼ばれるものが『ドーパミン』『セロトニン』『オキシトシン』『βエンドルフィン』です。

①ドーパミン

嗅覚や視覚など五感による刺激、感情や求愛など本能的な行動によって起こる外的刺激、人間の三大欲求による内的刺激などによって分泌されます。テンションが上がる!といった気分の時などにドーパミンが分泌されている場合があります。

②セロトニン

脳の興奮を抑えて心身をリラックスさせる効果があり、ストレスの軽減や睡眠の質の向上、アンチエイジング等に効果があるといわれています。食事から得られるトリプトファンと呼ばれるアミノ酸を用いて脳の神経細胞内で生成されるため、健康的な食事を摂っていると気分が晴れやかになるのはセロトニン分泌が影響しているからですね。

③オキシトシン

肌の触覚刺激によって分泌されることが分かっており、愛情ホルモンなどとも呼ばれています。親しい人とのスキンシップやマッサージなど、幸せや安心感を肌で感じる際にはオキシトシンが分泌されているかもしれません。脂肪燃焼の神経路を活性化する効果があるともいわれています。

④βエンドルフィン

高揚や鎮痛、抗ストレス作用を担っており、脳内モルヒネとも呼ばれています。運動時の負荷に対するストレスを軽減させる効果があり、ランナーズハイ等の現象もβエンドルフィンが関係しているといわれています。運動後の爽快感を感じた時にはβエンドルフィンが分泌されているかもしれません。

これらのホルモンは数種のアミノ酸を素に生成されているため、もしも「無性に肉が食べたい!」といった衝動にかられたときは、身体がストレスを抱えて幸せを求めているサインかもしれませんね。

「最近イライラしてしまうわ!」という時にはクリーンな食事と、キックボクシングや有酸素運動等の運動を生活に取り入れてみましょう。

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

朝活!

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

山田です! 

今日はオープンから沢山の方に来ていただけました! 

皆さん朝からいい汗を流されていました! 

昨日入会されて今日練習に来られた会員さんは練習後に筋トレで追い込まれていました! 

キックボクシングは最初は難しく
考えすぎると汗をかきづらいですが、そういった会員さんは筋トレや縄跳びなどでいい汗をかきましょう!

また、わからない技があればインストラクターまでお気軽にお声掛けください! 

体験ご予約、ご入会お待ちしております!!

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

2回目のタバタ式!

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

山田です! 

昨日は前回初めてタバタ式をされたご夫婦の会員さんが今日もタバタ式に挑戦するとのことだったので、皆さんでタバタ式をされました! 

かなりきつそうでしたが、人数も多かったので終わった後は皆さん笑顔でした! 

楽しく追い込めるので興味ある方はインストラクターまでお声掛けください!

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ

スタートアップジム室住店ホームページ

カテゴリー
未分類

12年ぶりの再会

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

こんにちは田村です。

日曜日にトレーナーの積田先生のお墓参りに東京に行ってきました。

先生はキックボクシングとボクシングで数々のチャンピオンを育てられボクシングではエディ・タウンゼント賞も受賞された名トレーナーです。

12年前に福岡に帰って来てから頻繁に連絡は取らせていただいていたんですが、仕事も忙しく余裕もなく一度もお会いできずに先生は3年前に亡くなられました。

こういう形にはなりましたが今回12年ぶりに先生にお会いして、先生に教えていただいたキックボクシングで今こうしてジムをできていること、家族を養えていることをご報告してきました。

僕が今回お墓参りに来るということで、積田先生のトレーナーの弟子の矢口トレーナーにもお忙しい中お越しいただきました。

矢口トレーナーもチャンピオンを輩出しK-1 AWARDS 2020ベストトレーナー賞を受賞されている名トレーナーです。

積田先生と矢口トレーナーはチャンピオンを輩出するキックボクシングを指導されていますが、僕はお2人から教わったキックボクシングを一般の方のダイエットや運動不足解消などに使っていただけたらと思っています。

ダイエットや運動不足解消でもキックボクシングの本物の動きをお教えしたいと思っています😄

スタートアップジム室住店ホームページ
https://startupgym.site/

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ
https://www.startupgym-fujisakimuromi.site/